LDKが広々ゆったり23帖の木の家
/滋賀県草津市T様邸 注文住宅

滋賀・京都で注文住宅を建てるはんべ工務店が滋賀県草津市で施工させていただいたのは、約23帖の広々としたLDKのあるT様邸。床には無垢の杉板、玄関やリビングダイニングの壁には珪藻土など、自然素材を使った無垢材のお家です。高断熱&オール4寸の仕様になっています。延床面積約36.5坪の総2階建て。
明るくて広々としたリビングをご希望されていたT様。リビングとダイニングを一直線に明るい南面に配置しました。リビングから出られるウッドデッキ、リビング上部を吹き抜けにすることで、より広がりの感じられる開放的な空間になりました。リビング床にはダークブラウンの縁なし畳を埋め込みました。


リビング上部の吹き抜けから明るい光が差し込みます。洗濯物がよく乾くので吹き抜けに室内干しができるように物干しポールを取り付けました。2階から干すことができます。特に冬場や梅雨時などに便利♪

T様邸のリビング階段は幅が2倍のリビングステージ階段。はんべ工務店で人気のリビング階段です。リビングの一部としてお子さんの遊び場・ベンチ代わりに腰かけることのできる楽しい階段です。
キッチンからも様子がうかがえるようになっています^^
リビング階段は、1階と2階を行き来する時にご家族と必ず顔を合わせられます。

階段でくつろいだり楽しんだりできるよう、お子さんのおもちゃや絵本などが収納できます。大人もベンチ代わりに腰かけて使えますので、文庫本なども置くのもおすすめ


リビングからつながるステージ階段と様子を見守ることのできるキッチン

キッチンの後方には大容量の食品庫を設置しました。LDからは見えないよう設計しています。

可動棚なので分別ごみのゴミ箱を並べることもできる
外観はシックな黒のサイディング。2階南面の窓には、布団が干せるように弊社オリジナル「布団干しバー」を設置しました。ウッドデッキは、ほぼメンテナンスフリーの高耐久のウリンという木材を使います。

2階の窓から布団が干せるように「布団干しバー」を設置




玄関を開けるとマットな質感のビー玉がお出迎え。お施主様がお子さんとご一緒にビー玉を埋め込んで仕上げた土間です。手形も押しました^^ いい思い出になりますね。玄関とホールの壁は珪藻土。

工事中にご家族でビー玉の埋め込みをされました
玄関の奥には土間収納を配置しました。階段下のデッドスペースを利用しています。ガーデニンググッズや工具類、スノータイヤ、三輪車、ベビーカー等々、色々なものを収納することができる便利なスペースととても喜んでいただきました。

ハンガーパイプも取り付けました
2階は、ご家族で使えるフリースペースや子ども部屋、主寝室、他にもロフトや予備室などがあり、楽しさと使い勝手の良さを兼ね備えています。
子ども部屋はお子さんがまだ小さかったので、ひとまずご家族やお友達と楽しめる大きな一部屋としておきました。お子さんが大きくなられたら2部屋の子供部屋になる予定です。お子さん達に選んでいただいた色をアクセントカラーに。個室が必要になっても簡単に間仕切りができるように設計しています。

元気なイエローのアクセントカラー

間仕切りがしやすいよう建具はあらかじめ2枚取り付けています

主寝室と予備室。こちらも必要に応じて間仕切りができます

廊下の代わりにご家族で楽しめるフリースペース
2階のフリースペースは、廊下の代わりに少し幅を広くとったスペースです。机や本棚・ソファ等をおいてパソコンや勉強、読書etc. 親子でくつろぐことができます^^ 木製窓を開けると吹き抜けとつながっていて、1階のご家族とコミュミケーションがとれます。こちらから洗濯物が干せるようになっています。

2階のフリースペースからロフトへあがれます

洗面脱衣室には大容量の壁面収納
洗面脱衣室はリビングから直接行き来ができるようになっています。お子さんのお風呂の出入りの時に便利です。また家事動線も良くお洗濯もしやすくなります。洗面脱衣室には壁面収納を設置。上から下までたくさん収納できます。カゴを入れれば引き出しになります。こちらも可動棚で棚の位置が変えられます。